2007年06月04日
週末は・・・
ゆめタウン博多で☆
ということでお買い物行ってきました♪
やっぱ休日ってことのあって、ヒトヒトヒト。。。
家族連れが多いの何の。
そんな中で
2Fの食事スペースでラーメンすすってきたぜ!

『麺ゃ一番』の新商品☆
尾道ラーメン
店側の紹介として
鶏がらスープに隠し味として小魚をいれ
さっぱりとして醤油ラーメン
個人評価:
細めんがよかったが、どうも私は博多っ子で
濃いトンコツスープの方が口に合うみたい↓
鶏がらのトの字も分からんかった。。。
ただの醤油スープ?って感じでした
まぁ、人それぞれだから~
ところでSAGAって何ラーメンがメインなんだろ~
ということでお買い物行ってきました♪
やっぱ休日ってことのあって、ヒトヒトヒト。。。
家族連れが多いの何の。
そんな中で
2Fの食事スペースでラーメンすすってきたぜ!

『麺ゃ一番』の新商品☆
尾道ラーメン
店側の紹介として
鶏がらスープに隠し味として小魚をいれ
さっぱりとして醤油ラーメン
個人評価:
細めんがよかったが、どうも私は博多っ子で
濃いトンコツスープの方が口に合うみたい↓
鶏がらのトの字も分からんかった。。。
ただの醤油スープ?って感じでした
まぁ、人それぞれだから~
ところでSAGAって何ラーメンがメインなんだろ~
2007年06月03日
NEW YORK KITCHEN 紅龍
ラーメン通というほどでもないですが、
かなりのラーメン好きなので、
私のメモとして紹介していきたいと思います☆
先週同僚と行ったお店 こちら↓
『NEW YORK KITCHEN 紅龍』
なんか中華料理っぽいような違うような・・・店です
ラーメンと丼ぶりのハーフ&ハーフを頼みました♪

値段はランチにしては普通かな、800円
丼ぶりは魚のなんとか丼でしたが、しょぼかった↓
ふた切れってあんまりじゃないすか~
いくら安くするためだからって・・・
でもなんといっても場所は博多リバレインの5F
ちょっぴり大人の雰囲気を味わってきました☆
かなりのラーメン好きなので、
私のメモとして紹介していきたいと思います☆
先週同僚と行ったお店 こちら↓
『NEW YORK KITCHEN 紅龍』
なんか中華料理っぽいような違うような・・・店です
ラーメンと丼ぶりのハーフ&ハーフを頼みました♪

値段はランチにしては普通かな、800円
丼ぶりは魚のなんとか丼でしたが、しょぼかった↓
ふた切れってあんまりじゃないすか~
いくら安くするためだからって・・・
でもなんといっても場所は博多リバレインの5F
ちょっぴり大人の雰囲気を味わってきました☆